人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『ことり』下(Petits oiseaux3)

『ことり』下(Petits oiseaux3)_c0345705_17080002.jpg
木蓮とヒヨドリ*Magnolia et Bulbul

「ヒヨドリは賑やかで、頭がボサボサして、腕白だ。ツグミは圧倒されて、地面で土を掘り返してた」(小川洋子『ことり』)

「私は、ひよどりのくちばしがこんなに長いとは思わなかった。この鳥が庭に来るようになってから、どのくらいたつだろう。」(庄野潤三『イソップとひよどり』)

“Le bulbul est joyeux, il a la tête ébouriffée, il est fripon. La grive est restée à l’ écart, à gratter la terre.” Petits oiseaux par OGAWA Yoko,traduction de Rose-Marie Makino-Fayolle


“ Je
n'aurais pensé pas que le bec du bulbul soit long comme ça. Combien de temps s' est écoulé depuis que cet oiseau vient à ce jardin?” Ésope et Bulbul par SHONO Junzo, traduction de snowdrop


Img_0001_5
ツグミ * une grive à la terre2016)


今年は春の訪れが遅く、3月に気温が20度に届いたのは一日だけでした。フランスの北部も、南部も、イギリスさえも、春めいているようなのに…でも、春はすぐそこ。数日もすれば、日の当たりにくい奥のほうのミモザも花ひらくでしょう。

Le printemps est en retard cet année ici, c’ est une fois seulement qu’ il a fait vingt degrés au mois de mars. On jouit le printemps en France et Angleterreest-ce que le printemps vraiment viendra à Nara aussi ? Oui, absolument! Ce mimosa dans l’ ombre aussi fleurira au bout de quelques jours.



『ことり』下(Petits oiseaux3)_c0345705_11383857.jpg


日のかげのミモザの卵も孵るべしお日さま色のまろきその花


(L’
œufs mimosa écloront dans l’ ombre aussi, les fleurs rondes de couleur soleil.)





『ことり』下(Petits oiseaux3)_c0345705_12052860.jpg
3月27日


電線にとまっているのは白文鳥
いいえ、これらは木蓮のつぼみ。三日後、翼をひろげた水鳥のように咲きました。

Sur des fils électriques percent des moineaux de Javanon, ce sont des boutons de magnolia blanches. Ils sont éclos trois jours après comme des oiseaux aquatiques battants des ailes.



『ことり』下(Petits oiseaux3)_c0345705_11355683.jpg


水銀(みづかね)の花冠を捧げたし よみがへりの春もたらす風へ


(
Offrons un stephanos de couleur argent au vent qui nous apport le printemps de résurrection! )


(はく)(れん)の淡くにほへる卯月の夕 花の翼に想ひをのせて


(
Va, pensiero, sull' ali di fiore pallido della magnolia alla sera d' aprile!



『ことり』下(Petits oiseaux3)_c0345705_15134429.jpg
鴨川の水鳥2015年)


三輪山に春
鳴けりたまきはるわれのいのちをいのる人あり 前登志夫


たまきはる(なれ)のいのちをいのらむとけふも(とよ)めり朝鳥のこゑ


Pour vous souhaiter une meilleure santé, chantent des oiseaux ce matin aussi.


ほとほとと戸を叩くのはかの人か否 木の幹をたたく啄木鳥(きつつき)


(hoto-hoto-to  to wo tataku no ha  kano hito ka ina  ki no miki wo  tataku kitsutsuki)
(...toc toc toc... ce qui toque à la porte est ma chérie? Non, c’ est un
pic kisuki toquant au tronc d’un arbre.)



『ことり』下(Petits oiseaux3)_a0332314_02064950.jpg
わが庭の小啄木鳥(コゲラ)* Japanese Pygmy Woodpecker by my window (2010)


春を呼び出す拍子木のような、小啄木鳥(コゲラ)のドラミング。

Le drumming du Pic kisuki résemble au simandron du monastère.



『ことり』下(Petits oiseaux3)_c0345705_18112591.jpg

(あんず)の花 (4月3日) * abricotier en fleur


牧童遥指杏花村 杜牧

A cowherd boy points, far away, to Apricot Blossom Village. ― Du Mu


隣村のゆふべの鐘の一時間おくれし日より季節の動く


(
Depuis le jour où l’ Angélus au village voisin sonne en retard d’ une heur, notre heure d’ été commence.)




『ことり』下(Petits oiseaux3)_c0345705_15435924.jpg
2015年



君と逢ひし春より萌ゆる花草の
(こん)(たん)(りょく)()この春もまた


(Blue, red, green and purple flowers and grasses that have sprung up since the spring when we met, we will see them again this spring also.)


『ことり』下(Petits oiseaux3)_c0345705_15504043.jpg

上村松篁「万葉の春」(部分)菫を摘む万葉びと

All Rights Reserved)





by snowdrop-momo | 2017-04-05 05:40 | Spring(春の便り) | Comments(4)
Commented by pikorin77jp at 2017-04-05 14:01
今朝は素敵な歌をありがとうございました。
ブログに張り付けさせていただきました。ありがとうございます。

木蓮 とても好きな花です。なんだか 本と似合う花だなって 思います。お部屋に木蓮を飾った時 その横に 本を重ねて置く。なんだか とても似合うんですよね。
ミモザも大好きです。心が ふわ~~~~と 別の世界に飛んでいきそうな、、、お庭にあるなんて素敵です。自分の庭には 好きな花木を植えて 季節を感じたいですね。
Commented by snowdrop-momo at 2017-04-05 20:55
pikoさん
拙い歌で和んでくださったなら、うれしいです。
木蓮といえば、むかし祖母が床の間に生けてくれた白蓮の美しさが忘れられません。障子紙の白や、本の紙の白のような、ふくよかな白…
ミモザも華やぎますね。これは徒歩五分の母校の大樹で、時々咲き具合を見に行くのです ♩♩

pikoさんのお庭の薄紅色の馬酔木、とってもきれいでした。まさに季節を感じる暮らしですね。
Commented by desire_san at 2017-04-10 22:29 x
こんばんは。
いつも素敵なブログを拝見して、楽しませていただいています。
梅にうぐいすの写真、見事に撮れていますね。私は動物については全く疎いため、この鳥がうぐいすなのかわかりませんが、梅の花に見事に調和していますね。
私は、外出する余裕がなくて、今年は梅も桜も見に行けないで終わりそうです。家にいなければいけない時間が多く、こういう時でないと進まないので、以前行ったオーストリアで撮った写真を整理して、旅行記を少しでも進めようと努めている毎日です。
Commented by snowdrop-momo at 2017-04-11 06:40
desireさん、コメントをありがとうございます。
「ことり 上」までさかのぼってご覧くださり、お褒めの言葉をありがとうございます。「梅にうぐいす」とよく間違えられるこの小鳥、じつは目白なんです。
昔とある梅苑で、美術の先生にも「先生、うぐいす色ですが、目白なんです…」と申し上げましたっけ。^^
desireさんのオーストリアの旅行記、楽しみに、少しずつ拝読しているところです。
たくさんのお写真をコツコツ整理なさって、記憶を新たになさって…脱帽です。