人気ブログランキング | 話題のタグを見る

語学学校の遠足 (モン・サン=ミシェル)(Mont Saint-Michel:Excursion de Af)


語学学校の遠足 (モン・サン=ミシェル)(Mont Saint-Michel:Excursion de Af)_c0345705_10184374.jpg


 朝6時半に誰かの目覚まし時計が鳴りましたが、誰も起きません。7時過ぎに外へ出ると朝陽が輝き、海猫や鴨の声がします。朝の波の底強いリズムと潮の香り。浜辺で少年が一人、鴨の親子と戯れています。同じログハウスに泊まっているパリっ子で、地中海など海が大好きなのだそうです。

À six heures et demi, un réveil a sonné, mais personne ne s’est relevé. Quand je suis sortie dehors, le soleil levant brillait, les cris des goélands et canards sont venus à mes oreilles. Les vagues matinales avaient une rythme fort et l’ odeur de marée a rempli mes narines. Un garçon jouait avec une cane sauvage et ses enfants. Il a été un des clients de la même maison de bois. Il était parisien et amateur de la mer, qui avait visité la Méditerranée plusieurs fois.


語学学校の遠足 (モン・サン=ミシェル)(Mont Saint-Michel:Excursion de Af)_c0345705_11484315.jpg



8時朝食、9時出発、10時ごろ新緑の村の向こうに、尖塔を頂く島が立体的に見えてきました。
モン・サン=ミシェル(Mont Saint-Michel)はサン・マロ湾上に浮かぶ花崗岩の小島で、同じ名前の修道院があります。モン・サン=ミシェルは「聖ミカエルの山」の意味です。カトリックの巡礼地の一つで、牢獄として使われていた時期もありました。

Le mont Saint-Michel est un îlot rocheux granitique dans la baie de Saint-Malo qui est connu aussi pour son abbaye du Mont-Saint-Michel, dont le nom vient de saint Michel(St. Michael). Il y avait du temps des pèlerinages, des prisons, et du tourisme.



語学学校の遠足 (モン・サン=ミシェル)(Mont Saint-Michel:Excursion de Af)_c0345705_14564521.jpg
修道院の中庭( la cour de l'abbaye


サン・マロ湾は潮の干満の差が最も激しい所として知られます。修道院が築かれた小島はかつては満ち潮の時には海に浮かんでいました。大潮のときは、押し寄せる満ち潮に命を落とした巡礼者も大勢いました。
いまは参道に土産物屋が並ぶのどかな観光地であり、石壁にゆれる野の花が、人々の祈りや四十雀の歌に耳を傾けています。

À present cet îlot est un site de prière et tourisme, où beacoup de magasins de souvenirs bordent la rue, des fleurs sauvages fremissent sur les murs et des mésanges chantent de haut.

La baie de Saint-Malo est connue pour une grande différence entre marée montante et descendante. L’ îlot et abbaye flottaient sur l'eau lors de la marée haute. De nombreux pèlerins ont perdu la vie par les grandes marées déferlant rapidement.



語学学校の遠足 (モン・サン=ミシェル)(Mont Saint-Michel:Excursion de Af)_c0345705_14370445.jpg
干潮時(la marée descendante)



フランスの四十雀はピンチのときツィンツィンと鳴くこれも聴きし?


(
ふらんすの しじゅうからは ぴんちのとき つぃんつぃんと なく これも ききなし)


La mésange bleue en Françe zinzinule « tsi-tsi » de manière stridente en cas de danger.Est-ce que c’est aussi une onomatopée?




語学学校の遠足 (モン・サン=ミシェル)(Mont Saint-Michel:Excursion de Af)_c0345705_14560414.jpg



モン・サン=ミシェルが最後の見学地でした。再びバスに乗り、午後3時ごろ、民家がすべて石造から木組みの建物に戻ったのを見て、帰ってきたことを実感しました。ルーアンが近づくと、生徒たちが合唱を始めました。

Mont Saint-Michel a été le deriner lieu à visiter. On a monté dans le microbus de nouveau. Vers trois heures, les maisons en pierre sont détrônés par celles à colombages. Nous sommes rentrés ! Quand le bus s’ est approché de Rouen, les étudiants a commencé a chanter ensemble.


語学学校の遠足 (モン・サン=ミシェル)(Mont Saint-Michel:Excursion de Af)_c0345705_17555751.jpg
ランチに出たシードル


帰宅したのは5時前でした。その夜スペインに発つ長男がドラムを段ボールに詰めていました。3月にはカルミナ・ブラーナという曲を演奏したそうです。夕食後、オルフのカルミナ・ブラーナを即興で弾いてみると、長男と次女をはじめ皆に受けました。同じ曲を次女と連弾し、10時ごろ休みました。

Je suis rentrée à la maison vers cinque heures. Le fils bourrait son batterie dans une boîte en carton ondulé pour Espagne. Il avait joué Carmina Brana au mois de mars. Après le diner, celui d' Orff on a essayé de jouer au piano. Mon jeu maladroit a été tellement reçu par tous que nous, la seconde fille et moi, l’ avons joué au piano à quatre mains. Je suis allée au lit vers dix heures.

(2004.4.16)(le 16 avril 2004)







Commented by desire_san  at 2015-02-21 14:42 x
モンサンミシェルの写真と記事を楽しく拝見しました。モンサンミシェルは友達が行っているので写真画像はたくさんもらっていますが、行ったことがありません。私の別のサイトに娘が撮った写真の画像を載せていますが。
語学学校をされていたのですか。外国人と生活し、日本人とは違う価値観を知ることは大変人生の勉強となりますね。日本でもグローバル化教育が叫ばれていますが、語学だけで他国の人と心を通わせることができると勘違いしている人があまりに多いような気がします。言葉が多少下手でも、相手の文化や価値観を理解していれば、心を通わせることは可能だという体験を何度もしています。首相を始め、大切なことを何も分かっていない人が多すぎる日本の将来に危惧を感じます。
Commented by snowdrop-momo at 2015-02-22 05:11
ある国をより深く理解するために、まずは言葉を学ぶ積りだったこの旅で、学んだこと。それは、言葉を生み出す心の大切さと、万国共通の言葉でもある音楽の素晴らしさだった気がします。
真実な心から発せられてこそ、言葉も音楽も、他者とつながる力を得る…そんな思いが、このブログから伝わってゆけば幸いです。
Commented at 2015-02-25 04:51 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。